2012年8月17日金曜日

SEOは誰の為(国)

SEOは人の為に、そして自分の為にもやる!!!


グーグルサーバーはお世話になります。







国という存在の話


世界の国は今、200を越えて存在している。

それぞれが自立性をもって頑張っている訳だが、領土、主権、人民は欠かせない事は誰でも知っている。

同時に、日本もそうだが外国人の政治活動は禁止している。

但し、他国の治外法権もある。

この辺りは我々には難しい。特に日本人にとっては他国からの侵害、侵略と言う経験が無いばかりか、危機感が無いし、危機管理の機構も十分では無い。

しかし、危機はいつも色々な形で忍び寄っているのが現状である。

自分の家族に降りかかる危機は自分が振り払っていかなければならないが、(最近は家族も他人と考えて何もしない人もいるそうだ)国もそれと同じ原理が働かなくてはならない筈である。

国の無い民族がどれだけ悲惨な思いをして来ているかは歴史が示す通りである。

我々は国があって当然と思っているが、そう言う組織の為に何かやろうと言う事は改めて考え難いし、行動し難いが、海外の人達は違う。

最近のアラブの国々に見られるのは人々が自分の心からの思いで国を良くしようと行動している。

国として成熟している日本とは一概に比較できないが、国にあるべき姿を問うていると思う。

国の為に、、この思いは過度に表されるべきでも無いが、個々の意識の中では生きていないといけないものだ。




------

苦あれば必ず楽あり。

そしてこの「愛する国、日本と地球村に幸多き一年」であって欲しいものである。

そして素材に感謝です。




■ 一万五千円のHP広告+SEO対策

■ 東京、豊島区大塚の歯医者さん「山本歯科医院」
■ ガラスコーディングとカーウォッシュなら東京、文京区のオーシマ
■ ヴィクトリアンなイギリス雑貨 愛知、岡崎市のRosaJuno
■ 食品サンプルでおなじみの「ながお食研」
■ ドンベル、水とりくん、切削工具販売の「株式会社岩壁商会」
■ 未来構想戦略フォーラム

----------
■ 写真素材検索 「そざい畑」

■ SEO/誹謗中傷対策サイト

■ ウェブサイト制作

■ レンタルサーバ

----------

■ アクセス解析 NEW

■ 匠福帳の各シリーズ

■ スケジュール管理

----------

■ ヤフーのブログ

■ gooのブログ

■ amebloのブログ

■ ココログのブログ

----------

■ 電話の工事

■ 相互リンク募集中です

.

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

ブログ アーカイブ